更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
行政
オカモトが子ども食堂に食料品や日用品などを寄贈
オカモト(帯広市、岡本謙一社長)で、スポーツ施設の指定管理を受託するパブリックスポーツカンパニーは9日、十勝総合振興局が進める「子ども食堂応援事業」に、計150キロ分の食料品・日用品・衛生用品などを寄贈した。 菓子や缶詰、マスクなど段ボール5箱分で、運営するスポーツ施設の利用者らから寄せられ..

「実情踏まえた取り組みを」指定管理鳥獣ヒグマ追加に鈴木知事
帯広の森高校生フォトコン展示会 風景や生き物を高校生の視点で撮影
帯広の特別支援校教諭を減給2カ月 過失運転致傷で
ふるさと納税や防災で町民と意見交換 浦幌町議会が報告会

インフル患者「B型」が急増 2週連続増
コロナ定点、十勝は3週ぶりに減少
広尾サンタランドのイルミ再点灯 バレンタインの14日から
児童交通安全指導員と交通安全指導員を募集 音更町
次期介護保険料は据え置き 介護保険事業計画策定委が答申 新得
道産ホタテ入り中華丼に舌鼓 学校給食で提供 音更

北方領土の日、返還要求へ署名活動~こぼれ話
十勝の漁業生産9万トン86億円 全道は109万トン2780億円、前年下回る
賃上げへ共同宣言採択 北海道政労使会議

バスの位置情報リアルタイムで把握、スマートパスに新機能 上士幌

ロケットの発射を疑似体験 大樹

暴排意識の普及に尽力した推進協役員3人を表彰 新得署
創立30周年の歴史振り返る 陸自足寄分屯地で記念行事
