更新情報
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
行政
電通北海道に道が立ち入り調査 道のコロナ業務過大請求問題
【札幌】電通北海道が新型コロナウイルス対策のコールセンター業務で、委託者の北海道に対し、約1億5800万円を過大請求していた問題で、鈴木直道知事は18日、同社に対し、立ち入り調査を開始したことを明らかにした。 同日の定例記者会見で明かした。電通北海道は北海道から委託されたコールセンター業務を..
帯広にオスプレイの飛来なし 9月の日米共同訓練
「地域の声聞く」帯広財務所長・福崎克彦氏~新任者
女性管理職16%に下落 帯広市男女参画プラン見直し
保育職場就労支援セミナーおびひろ 10月4日開催
イオンとメガドンキでマイナポイント出張窓口開設 帯広市
会長に浜田町長を再任 新得町防犯協会が総会

十勝は2週ぶりに減少 新型コロナ17日発表分
豊頃町ビジョンマップ作成へ仲間募集中
小林白炎氏「命の言霊展」 墨絵の掛け軸展示 音更町図書館で20日まで

防災へ消火技術を学ぶ 清水

男性の育休なお2割弱 人手不足が支障に 市22年度調査

道議会農政委員会が帯広で意見交換会29日に
「高校生ならではの価値を」 米沢市長が高校生ボランティア団体と市民トーク

信金中央金庫に紺綬褒章を伝達 帯広市

アイヌ舞踊を観光コンテンツ化へ 帯広市が試演会
市民文化ホールの利用者数1・7倍に 22年度 コロナ制限緩和で
