更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
行政
次期衆院選へ 立民十勝合選が発足
次期衆院選に向けて、立憲民主党道第11区総支部(石川香織総支部長)の十勝合同選挙対策本部と帯広市選挙対策委員会の設立総会が2日、帯広市内のとかち館で開かれた。本部長には元道議の三津丈夫氏が就いた。 合選団体は立憲民主党十勝、連合十勝地域協議会、農民組織を基本に構成しており、現職の石川香織氏の..
南極観測船「しらせ」懇談会 伝統のカレーライスも提供 広尾

上士幌町で太陽光発電に熱視線 再エネ設備導入補助金で町民に希望調査 8日まで 環境省に追加要望へ
「食べ物大切にする心を」 中札内で親子食育体験授業

5日に清水定例会開会 11日と13日に一般質問
5、6日に一般質問 幕別町議会9月定例会
名野孝次さんの叙勲伝達 鹿追

中札内村 9月定例会が4日開会
池田 ワイン城でラリー北海道PR用車両展示、PRラベル付きワインも販売

先進性をまちの魅力に ICT活用にも注力 上士幌町(下)~十勝で暮らす3部(6)

十勝管内の私立3高、来年2月15、16日に入試
内部を一般に公開 十勝港に停泊中の「しらせ」

鈴木宗男議員の秘書ムルアカ氏死去、帯広で応援演説も
数字が不明な速度制限標識 帯広署が把握し対応~こぼれ話
十勝のコロナ患者、定点医療機関で340人 5月以降最多
7月の雇用情勢、有効求人倍率1・07倍 6カ月連続で前年同月を下回る
宇宙のまちづくり 町民理解促しイベント企画 見学会や講演会
池田町とNTT東日本が協定 大規模災害時の相互協力
大樹定例会、5日に開会
ふるさと納税が起爆剤 子育て支援が移住呼ぶ 上士幌町(上)~十勝で暮らす3部(5)
