更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
行政
2050年ゼロカーボンへ実行計画 省エネ推進、再エネ拡大 市が骨子案
帯広市は、地球温暖化対策推進法に基づく地方公共団体実行計画(区域施策編)の骨子案をまとめた。温室効果ガス削減目標は、北海道の目標を踏まえ、2030年度目標値を13年度比48%削減、50年度にゼロカーボンと設定。省エネ対策の推進や再生可能エネルギーの普及拡大など五つの柱を基本方針とした。 同計画..
妊娠・出産・育児の個別プランシート刷新 帯広市
ふるさと納税非開示データ 一部市町村に誤送付
企業版ふるさと納税で大樹が全国2位 宇宙港整備で倍増
新得町定例会1日に開会
浦幌町議会1日から定例会
町長杯PG大会で熱戦 広尾 並木町町内会が団体V

酪農学園大学生が野生動物保全技術実習 浦幌で4日間

広尾署管内の交通事故、2割がシカ絡み 多発箇所で啓発&看板設置

芽室 定例会議1日開会
水道基本料金を3カ月減免 大樹
中札内村の部活動地域移行を牽引 村教委の高橋さん

9月末成案化へパブコメ募集 まちなか再生ビジョン 芽室町
長谷川院長講演、認知症への理解深める 音更

次は人口減対策 自ら稼ぐ、持続のまちへ 浦幌町(下)~十勝で暮らす3部(4)
