更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
特集
地方ダンサー、世界へ~チビユニティーの挑戦(1)「新潟拠点に全国で500人活動」
国際舞台で活躍 地方創生にも力 4連覇を目指し 帯広からも4人 新潟を拠点に、全国的に活動するダンスコミュニティー「ChibiUnity(チビユニティー)」が12日、米国ロサンゼルスで開催される世界大会「VIBE Dance Competition(バイブ)」のジュニア部門に4連覇を懸けて出場す..

こぼれ話「流さんボーカルのバンドが26日に幕別でライブ」
こぼれ話「早川クロマティックハーモニカコンサート、25日にとかちプラザで」
耕土興論「古賀茂明(元経産官僚) 絶望する官僚たち」
こぼれ話「絵本作家とぬまさんが自作を読み聞かせ」

遠景近景(76)「巨大な氷壁 新得」

藤丸再生への道(下)「核を失った中心市街地」
こぼれ話「北方領土問題に関心を 千島連盟がバスにポスター掲示」
藤丸再生への道(中)「再オープンへ課題山積」
こぼれ話「ロコ・ソラーレ監修の『やき弁』6日発売」
藤丸再生への道(上)「従業員・テナントの行方」
新・北の構図展~出展作家紹介(下)「彫刻 大池ひとみさん」

こぼれ話「日本舞踊籐寿会がお初ざらい」

こぼれ話「思い出の藤丸喫茶店 復活願う」

新・北の構図展~出展作家紹介(中)「造形 加藤かおりさん」
思い出の藤丸・メッセージ編(6)

こぼれ話「帯広浪曲学校が新春鏡開き大会」

思い出の藤丸「絵手紙講師 津島民子さん」

新・北の構図展~出展作家紹介(上)「前衛書 小室聡美さん」
