更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
特集
トラック協会青年部会が交通安全教室~こぼれ話
○…十勝地区トラック協会青年部会(貴戸智則部会長)は11日、幕別忠類小学校(浪内洋一校長、児童55人)で交通安全教室を開いた。巻き込み実験では、トラックの内輪差で起こる自転車事故の恐ろしさを伝えた。 ○…低学年と高学年に分かれて全校児童が参加。死角体験では実際にトラックの運転席に座り、運転席の真..
林業…山の恵みに触れて リバース株式会社 木村智太郎さん~輝く!道東の人(75)

形ない保険、対面第一に 帯広インシュアランスオフィス 伊藤孝展さん~わが社の誇り(168)

新得で“青の祭典”~こぼれ話
出会いの場は競馬場 7月、独身農業男性と交流会~こぼれ話
過去の近所の風景、パノラマ写真で しんきちっくさん24日まで展示~こぼれ話
時の記念日で福祉施設に時計寄贈 帯広時計貴金属眼鏡商組合~こぼれ話
飲み屋街の楽しさモノクロ写真で 小椋雄司さん写真展~こぼれ話
ドイツの街並みを走る鉄道模型展示 池田の君島さん~こぼれ話

若手職員が作物栽培 十勝総合振興局で「アグリガーデン」~こぼれ話
障害と行動の理解深め kind「十勝きずなの森」 折内功稀さん~わが社の誇り(167)
「落花生で長生き」 グランナッツが市民講座~こぼれ話

日本フィルメンバー招き6月30日演奏会~こぼれ話
帯広光南小5年生が豆腐と豆乳作り おびひろ市民学の一環~こぼれ話


74人が華麗に舞う 音更バトントワラーズが発表会~こぼれ話

破格の「METガラ」~New York Edge(95)
眠ったお宝の価値を査定 帯広と釧路で鑑定会~こぼれ話

高級食材を食卓に 竹中ファームのリーキ~「もったいない」をいただきます(8)
