更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
特集
わが社の誇り(125)「平田建設 竹市友彦さん」
信頼築き安全と品質管理 高規格道路から農道に至るさまざまな道路・橋梁(きょうりょう)の建設や補修、農地の造成や区画整理、河川環境の整備、学校や介護施設など建築事業に至るまで十勝エリアを舞台とした土木建設の分野で幅広い実績を積み上げている平田建設。その中で竹市さんの仕事は、現場代理人として工事の工..

こぼれ話「邦楽邦舞の魅力に触れる ワークショップに27人」

検証~帯広市予算案2023(4)「観光」

こぼれ話「飲酒運転撲滅テーマに作品展示 帯広署エントランス」
検証~帯広市予算案2023(3)「子育て支援」
こぼれ話「交通ルール守ってね 音更鈴蘭保育園でほくとくんら安全教室」

こぼれ話「ボーイスカウト十勝地区がB・P生誕祝う」

十勝川治水100年トークリレー(4)「帯広建設業協会長 萩原一利氏」
検証~帯広市予算案2023(2)「中心市街地活性化」

こぼれ話「小麦のこと知って 柏小で出前授業」

検証~帯広市予算案2023(1)「市民生活」
こぼれ話「発酵食品の魅力学ぶ 食育改善推進員協議会」

あの時の記憶(180)「第1回市民ミュージカル公演」

耕土興論「マッドアマノ(パロディスト) コオロギ、食べられますか?」
こぼれ話「みそ造り講習」

遠景近景(77)「中札内橋から望む風景 中札内」

輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(60)「マージェリー(帯広市) 松本正恵社長」
こぼれ話「JICAで世界のグリーティング」

わが社の誇り(124)「オビトラ 舟生篤さん」
