更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
ニュース一覧
高堂建設が子ども食堂に備蓄品寄贈
◆高堂建設(帯広市、高堂匠美社長)が子ども食堂に備蓄品寄贈 3月28日、帯広市内で子ども食堂を運営する「WEW(ウィー)とかち」(若菜順代表)を訪れ、アルファ米などの防災備蓄品を寄贈した。 同社は、2023年から賞味期限が残り1年となった備蓄食料を、交流のあるウィーとかちに寄贈している。..
北海道ホテル共栄会が総会

「『十勝』をもっと大事に」エレゾ佐々木社長、テロワール受賞報告

場所取り、春の戦い~お江戸日記
横断歩道横断中の歩行者、軽トラにはねられ死亡 芽室の道道 軽トラの運転手容疑で逮捕
メロン味の十勝ヨーグルト 明治が発売
帯広工業高校に測量機7台を寄贈 遊佐組
地域おこし協力隊員2人着任 空き施設活用やふるさと納税事業に
第10代新得消防団長に高橋浩一さん就任
ハラスメント防止へ 古川建設が講習会
タクシー値上げの動き まりも先陣 初乗り800円申請 燃料高騰や運転手不足
職員のネームプレート、名字のみ平仮名とローマ字表記に変更 大樹町
からす小屋解体へ かつてはドラマ化も 池田町


【WSJ】自動車メーカーがシフトレバーを「再定義」 戸惑うドライバー
広尾と大樹でプレミアム商品券の予約販売開始

市男女共同参画市民懇話会の委員募集 25日まで
旭川方面の特急も来春、全車指定席に JR北海道が事業計画発表
カスハラ対策~編集余録
十勝に国内最大級の家畜市場誕生 音更で8日始動
