更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
交通・運輸
JR北海道の西野釧路支社長が来社
◆JR北海道釧路支社の西野亨支社長が来社 13日、退任あいさつで十勝毎日新聞社を訪れた=写真。佐々木大輔帯広駅長が同行した。 西野氏(55)は1963年生まれ。2015年6月から今月20日まで釧路支社長。 3年の在任期間を振り返り、「やはりおととしの台風被害の印象が強い。橋が流された..
「持続的な鉄道網を」 総会で特別決議 道町村議会議長会
木の枝接触でJR列車に遅れ
21日に初の十勝集会 根室線の復旧・維持求め 高橋町村会長や首長ら
事故防止へ交通安全大会 自動車運転代行業
ゴシップ「空港線でサルビア植栽」

帯広道路事務所工事安全連絡協議会が安全大会

道の駅前で街頭啓発 音更町交通安全協会

もっと詳しく!「JR利用増へ格安切符 十勝-道央間交通」

JR列車が停止位置を過ぎて停車
JR列車が車両不具合で部分運休
時間帯で中央分離帯移動 国内初 道央道で

トラック協青年部会が交安教室 音更小

家族失う話通じ命の大切さ学ぶ 池田高校
十勝の3個人・6事業所が受賞 道運輸局長表彰

自衛隊協力会3団体の合同定期総会
ヘリコプターで危険運転車両を取り締まり 十勝警察機動隊

年を取っても安全運転 ドライビング体験会 関心高く
