更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
70歳以上の十勝バス利用助成 中札内村
【中札内】村は8月から「高齢者民間バス運賃助成事業」を始める。70歳以上の村民を対象に、買い物や通院などで利用する十勝バス広尾線が基本無料で乗車できる。村福祉課で利用登録を受け付けている。 同課によると、昨年の調査で村内の70歳以上の高齢者は約890人。村外に出るための公共交通機関はバスのみ..
清水の共栄橋が修復終え開通 台風影響、18年5月から通行止め
道東道 音更帯広-池田間の通行止め解除
アイヌ文様走る 十勝バスが車体広告


路上テラス 十勝初の許可 ボヌールマスヤ コロナ対策 基準緩和
木野大通 電線地中化 年度内に約8割が完了
広尾町が交通安全旗の波作戦
橋の名前 分かるかな? 「競馬場通」ならではの名称も

富良野市長と意見交換 JR根室線存続求める会
広尾の天野さんに感謝状 交通安全協会

新中島橋 片側通行開始

特急・普通列車が6日間乗り放題で1万2000円 JR北海道が需要喚起策
全国で帯広のみ軽自動車が前年超え 6月の新車登録台数
新中島橋 17日開通 8月下旬まで旧橋併用 延長499メートル


レギュラーセルフ式ガソリン 5円値上げ 126円に

カーシェアサービス始まる 上士幌

ニュースター号が6往復に増便 清水経由も新設

LCCの成田便に合わせ釧路行きスイーツライナーを増便 拓殖バス
18条通の光西橋、早ければ24年度に架け替え

