更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
JR北海道、クレジットカード使えず システム障害
JR北海道のホームページによると、10日午前7時45分現在、システム障害のため、駅でのきっぷの購入でクレジットカードが利用できない状況となっている。復旧は未定。同社は「ご不便をおかけし、大変申し訳ございません」としている。
台湾チャーター便 帯広空港に到着

冬道の怖さ体感 新得で運転技術研修

台湾へのチャーター便が出発 日台親善高校生も エア・ドゥ

ジュエリーアイスでモニターツアー MaaS実証実験

ポスターでマースをPR JR帯広駅
灰皿やごみ箱大幅減へ、セキュリティー強化 JR駅構内
JR普通列車3本運休
リポートT「実現なるか十勝港のさらなる利活用 高規格道の延伸がカギ」

道東道 通行止め解除
消費増税に伴う値上げで乗り控え タクシー運送収入2・2%減
ウポポイを雪像キャラクターでPR 帯開建
6年ぶり150億円超 2019年十勝港外国貿易概況 広尾
タクシー運賃改訂 帯広は約10%の値上げ
マース実証実験 2月1日に第2弾スタート
JR根室線 帯広発-釧路行き普通列車に遅れ
点灯啓発「おもいやりライト運動」十勝が最優秀
共栄通の一部を「迂回路」として使用 31日から
10便が欠航 とかち帯広空港
十勝港の役割について理解を深める 帯広でポートセミナー
