更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
台風接近 JR運休で帯広駅も対応相次ぐ
台風10号の影響で、16日午後以降、17日午前にかけて札幌-帯広・釧路間の特急10本を含む列車の運休が決まったJR。帯広駅では16日午前、乗車券の払い戻しや予約変更を求める利用客の姿が見られた。 払い戻しを受け付けている帯広駅の南改札にはこの日の午前中、スーツケースなどを手にした旅行者らが訪..
特急Sおおぞら・とかち計10本運休 16日午後から17日午前
地域に根差しスピード経営 帯広日産、地元資本に移行 村松一樹社長に聞く

特急スーパーとかち9号も運休 JR北海道
特急スーパーおおぞら9~12号運休 JR北海道
民間企業向けに救命講習会 広尾海保

道東道の占冠ートマム間下り 故障車で通行止め 解除
観光、帰省 いざ十勝 混み合う道東道、分散利用も

屈足地区で死亡事故ゼロ5500日 新得
地元交通「サービス向上」 北海道バス 帯広―札幌参入 競合、収入源を懸念
地域と地域を直結 FDA 帯広に8年ぶりチャーター便

特急 午前の8本運休 帰省客ら1700人影響 降雨続き
十勝の要望 色濃く反映 観光や食発信期待管内関係者 帯広空港民営化 想定事業

再会の笑顔そこかしこ お盆帰省ラッシュ始まる

7空港に4290億円投資 路線2.4倍旅客1.6倍 民営化計画
「道東道多重事故防止対策を」バス協会など帯商に要望、着手へ
断続的な降雨で一部特急が運休 JR北海道
国内外9路線で利用倍増 設備投資178億円 HKK連合提案 帯広空港民営化
