更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
気象・災害
十勝総合振興局「災害対策地方連絡本部」を設置
大雪を受けて、十勝総合振興局は1日午後5時半、「3月1日から2日にかけての暴風雪・大雪等に係る北海道災害対策地方連絡本部」を立ち上げた。
広尾41センチ、帯広32センチ 十勝地方の大雪 1日午後5時
国道236号が大雪のため通行止め
帯広開建が「災害警戒本部」設置
暴風雪に十勝厳戒 運休や欠航、休校も 50センチ予報
帯広空港発着のエア・ドゥ4便が雪で欠航
公民館など4施設にWi-Fi整備 芽室町
大雪に対する緊急発表 帯広測候所
1日午後に特急6本など計37本運休 風雪の影響 JR北海道
3月1日発着の空路4便欠航 市内小中学校は午前授業 大雪警戒
あす降雪、最大50センチも 風も強まる
明日の十勝地方は降雪の予報 大雪の恐れも
68河川に「危機管理型水位計」 十勝川外減災対策協
更別企業に感謝状 初期消火に協力

帯広市内で住宅火災 70代男性やけど

段ボールベッド提供で災害協定 中札内村と王子コンテナー
震災被災者受け入れ52人 振興局1月まとめ
3~5月は気温高く 札幌管区気象台が3カ月予報
雪模様の十勝地方 上札内で14センチ
災害対策 女性の視点を村田真弓さん防災士
