更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
気象・災害
きょうも猛暑 足寄、帯広、本別は36・2度
14日の十勝地方は、観測8地点で猛暑日を記録する厳しい暑さとなった。午後4時までに猛暑日となったのは、足寄、帯広、本別が36・2度、幕別町糠内36・1度、池田35・7度、芽室35・5度、音更町駒場35・2度、更別35・0度。このうち更別は7月として観測史上初の猛暑日となった他、池田、幕別町糠内、..

熱中症防げ!各校で 水筒持ち込み、扇風機設置

管内5地点で猛暑日 帯広、本別、足寄は今月3回目の35度超え
十勝猛暑 本別、足寄、帯広で35度超
日勝峠の復旧進む 報道陣に現場公開

台風復旧 棚上げへ 赤字の根室線東鹿越-新得間 JR北
農地復旧の芽室視察 宮城県議会
本別、広尾で真夏日 12日正午まで
防災のプロ招き講演会 士幌
流木問題で管内町議が現状を視察 豊頃・浦幌沿岸で

6日連続真夏日の十勝 高気圧居座り気温上昇
日勝峠の復旧情報発信 インフォメーションセンター設置
8月にも策定 市災害時業務継続計画
十勝 6日連続真夏日 帯広正午31・9度
十勝「真夏日」5日連続 暑さフルスロットル 帯広31・3度
動物園 暑さ対策は?

帯広と足寄、本別は2日連続猛暑日、十勝全19地点で30度超
十勝 連日の猛暑日 池田35.1度、帯広・浦幌・足寄35.0度

熱中症 屋内も油断厳禁 室温28度未満に保って

あの日から~台風1年「九州豪雨 十勝緊急点検(下)」
