更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
NEW白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
気象・災害
火災や大規模災害想定した訓練披露 市消防団総合演習
帯広市消防団(宮坂寿文団長)の総合演習が12日、市内の緑ケ丘公園多目的広場で開かれた。13分団354人が参加し、防災・減災に取り組む日頃の訓練の成果を披露した。 団員の消防技術の向上や活動の充実を図り、士気を高めるのが目的。帯広、川西、大正の全12分団と、女性団員でつくる桜華分団が集まった。..

帯広降水量3倍、日照時間は2割 多雨と日照不足
帯広開発建設部がテックフォースを追加派遣 西日本豪雨
20周年記念し見学会 札内川ダム

避難基準にペケレベツ川水位を追加 清水町防災計画

長雨うんざり 湿る商戦 ビアガーデン、行楽閑散
PG場復旧に堆積土 台風副産物を活用 芽室・美生川
帯開建が10河川60カ所に危機管理型水位計

豪雨被災地へ災害派遣 陸自第5旅団

帯開建が豪雨被災の西日本に職員を派遣


鉄南パークゴルフ同好会が札内川のPG場を整備した
千葉県で震度5弱
「小暑」十勝は肌寒く 今夜から大雨に注意

もっと詳しく!「長引く天候不順 北海道にも梅雨到来?」

たうんトーク「防災まちづくり研究所代表 水藤恒彦さん」

災害に備え帯広測候所と意見交換 芽室町
