更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
気象・災害
帯広工業高生が河川防災学ぶ
帯広工業高校環境土木科の3年生38人が11日、「地域防災学習」として、国と道、帯広市の防災担当者を講師に、豪雨災害の知識や災害時の避難行動などについて学びを深めた。 同科は地域一体の川づくりに取り組む「十勝川中流部市民協働会議」(柳川久代表)に参加してタンチョウの餌台設置などの活動をしている..
帯広建築工業協同組合が奉仕活動
地域防止訓練、参加者募集 帯広
道地方非常通信協議会が総会
宮坂建設工業が親子防災教室
夜間の火災想定し訓練 鹿追

帯広防災タウンページ完成 全戸配布へ
大樹、足寄で震度1
降水量平年の3倍 8地点で過去最多 6月気象概況
帯広市危険物安協の笹井顧問に感謝状
十勝川の防災学ぶ 豊頃・行政区合同研修

帯広4日連続夏日に
帯広3日連続夏日
気温上昇、帯広2日連続の夏日

鹿追、上士幌付近で1時間60ミリの大雨
鹿追に土砂災害警戒情報
3消防署員が合同訓練 新得・清水・芽室
