更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
気象・災害
2週間ぶり…青空だ!
高気圧に覆われた27日の十勝地方は天気が回復し、久々の青空が広がった。帯広は11日以来、16日ぶりの晴天となった。帯広測候所によると、晴れは29日まで続く見込み。 晴れに伴い、27日は気温も上昇。正午までの最高気温は新得が22・3度と管内で最も高く、鹿追21・8度、帯広21・7度と続いた。約..

災害訓練を自治体職員に公開 帯広開建
熊本地震で義援金 JICA研修員
日照時間平年の3% 降水量は3倍 6月十勝
“傘の花”満開 きょう夏至


夜遅くかけ大雨に注意 十勝地方
広尾で100ミリ超え 24時間降水量
函館地震で災害本部員会議 道
十勝地方、きょうも雨模様 局地的に激しい雨も
7、8月の雨は平年並みか多い 農業気象協議会
大樹で震度1
帯広で震度6弱以上12% 地震調査委予測

急がれる耐震化~熊本地震の教訓(下)あなたの住宅は大丈夫?

水位上昇メールで警告 十勝川中流部市民協働会議

十勝川減災対策協議会が初会合 5年目標決める
急がれる耐震化~熊本地震の教訓(中)直下型地震の恐怖

局地的に激しい雨の恐れも 10日明け方まで注意
急がれる耐震化~熊本地震の教訓(上)「震度7」が来る日

日常から地域連携を 熊本地震支援で笠松さん報告
元後援会長の大橋さんに感謝状 清水・御影消防
