更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW気象・災害
気候変動と生きる~最終部 温暖化を強みに 識者の提言(1)「北極海航路ハブ港を」
北海道二十一世紀総研・中村栄作社長 温暖化の影響が深刻な北極。夏の海氷面積が急速に縮小する中、ロシアは北極海をアジアと欧州を結ぶ一大航路にしようと動きだした。これを道経済の活性化につなげようと調査・研究しているのが北海道経済同友会だ。同会の北極海航路研究ワーキングの座長で、北海道二十一世紀総合研..
仕事にやりがい8割超 芽室町が初の職員アンケート
1月30日に危険度判定コーディネーター研修会
今夜から雪、最大15センチも
厳冬期の災害対策を学ぶ 広尾でセミナー

東日本震災管内避難者44人 9月調査と同数
音更の倉庫で火災 けが人なし
広尾19センチ、帯広10センチ 12日降雪
沙流川橋りょうで地震被害判明 JR北海道
ドラマロケ地の観光活用、「いまは未定」 陸別
庁内横断的ワークショップ検討 第6期総計で音更
胆振東部地震災害義援金(10日)
5地点で氷点下20度下回る 11日朝
陸別氷点下21.8度 路面つるつるに


十勝の各地で今季一番の寒さ 陸別は全国一
今年初20センチ超の雪 寒さも続く


今季初の本格的な降雪 7日は「大雪」

