更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
人
北海道武蔵女子大学1年の松田芽依さん~談らん@札幌
「十勝は自然が豊かで暮らしやすく、肩に力を入れず自分らしく過ごせる場所」と古里に思いをはせる。 2006年、幕別町生まれ。幕別古舞小、幕別札内中、帯広緑陽高を経て、北海道武蔵女子大学に在学中。 十勝で過ごした中高時代の思い出が鮮明だ。通学路の長い道のりを友人たちと自転車を止めて話し、遊..
彫刻「中原賞」に中札内の藤原千也さん受賞 道内作家初の快挙

原爆の悲惨さ訴え、墨アーティストの月下美紀さん死去 十勝で悼む声

野菜のおいしさ再発見~私のとかち四季彩(3)
元自衛官、第二の人生はドッグカフェ 広小路に新たな憩いの場
平理事長ら3人が中央会表彰 帯広石油組合
帯広開発建設部部長 空閑健さん~ピープル

新作短歌に戦時の記憶、平和への思い込め 帯広の舟橋さん

故郷幕別で協力隊インターン 大学生の佐藤さん 故郷の良さ再確認も


夢降夜「年男」 西田葵さん 楽しんでもらえる太鼓を~談らん 帯広平原まつり編(下)
イベント通じ恩返しを 眞壁和人さん~談らん 帯広平原まつり編(上)
「生産者の思い全国へ届ける」帯広貨物駅駅長・高坂秀和氏~新任者
交換留学のタイで故郷の音更をPRへ 帯広大谷高校の行木さん

若い力で土着の祭りに 夢降夜運営委員長 佐々木剛志さん~たうんトーク

十勝乃長屋会”終身名誉会長“ 葛西智さん~談らん
「今に見とけ」の姿勢が大切 杉谷拳士さんがトークショー

接客や運営、気配り徹底 Aコープ上士幌店ルピナ 長瀬直美さん~わが社の誇り(200)
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」~きょうはコレの日

「争わない心」育む 被爆者月下さんが墨アート実演


台湾出身のチャオさん、浦幌の地域おこし協力隊に 外国人との架け橋として期待
