更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー・IT
ファームノート5億円増資 全農や住商出資 AI研究強化
ITベンチャー企業のファームノートホールディングス(HD、帯広市、小林晋也社長)は、産業革新機構やJA全農など4社・団体から計5億円の資金調達を受け、農業分野に人工知能(AI)を活用するための研究開発を強化する。また、JA全農やNTTドコモなどと協力し、全国のJAや海外など新たな販路を通じて同社..

AIで農業高度化 帯広でセミナー

雪氷活用、マンゴー紹介 中川社長が講演
打ち上げは3月末以降 IST稲川社長

日常の中に物理現象 ノーベル賞・小林氏に聞く 4月10日講演

管内外から1000人来場 スマート農業セミナー 音更

士幌高校の杉本教諭がプレゼン IoT推進ラボ

気象ビジネスの可能性探る 東京でフォーラム
22日にBDF利用セミナー
ロケット実験を見学 高校生対象に道が体験ツアー

「宇宙」観光戦略の柱に JTBが大樹町でセミナー

人工衛星ロケット着手 観測機成功後に本格化 インターステラ社

資金調達誘致のカギ 道経連・航空宇宙産業特別委の増田委員長

「歩行アシスト」ロボット導入 帯広りはびり

ニュースファイル(2月26日~3月4日)
大樹で打ち上げ成功 新型バルブ 正常に作動 東海大学生ロケット


遊楽ナビ「現実さながら VR体験」

稲川社長囲み交流 支援者が初集合 インターステラ社

認証担うJAXA 国産宇宙食に挑む

独のIT関連見本市に出展 JETRO
