更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー・IT
H2Bロケット発射場設置 「こうのとり」搭載
【鹿児島県南種子町】三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)が9日夜に打ち上げる、H2Bロケット6号機の射点への設置作業が同日午前6時ごろ、種子島宇宙センターで行われた。国際宇宙ステーション(ISS)に生活物資や実験機器を運ぶ無人補給機「こうのとり」(HTV)6号機を搭載している。天候や機器..
9日、教育ICTフェア・シンポジウム
大樹町長ら打ち上げ視察 種子島で9日
宇宙輸送の事業化で資本提携 HISとANA、エアロスペース

最先端ICT農業を紹介 ファームノートサミット

人工衛星捜索に協力 陸別天文台に感謝状 JAXA
ロケット開発の思い語り合う インターステラ稲川社長が対談
ロケット発射は年明け インターステラ社
大樹の宇宙産業弾み 宇宙活動法成立

つながるネット社会~第5部 スマホと高校生(3)「小木曽さんインタビュー」
つながるネット社会~第5部 スマホと高校生(2)「トラブル予防法 同年代で討論」
つながるネット社会~第5部 スマホと高校生(1)「『LINE外し』いじめや架空請求」
ネットの知識身に付けて 七中で講座
GPSトラクター、道内5350台
富士通エグゼクティブフォーラム 116社が参加

北海道ブースが出展 BioJapan2016
放送、ICTの教育活用法探る 幕別で研究大会

ゲームや動画タブレット指導 「フラット・サロン」 高齢者施設訪問
ゼノクロスが無人機飛行試験 大樹
