更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー・IT
ニュースファイル(5月22日~5月28日)
※日付は掲載日 <政経> ★上士幌ふるさと納税 熊本へ恩返し(23日) ★豊頃男子 創生の活力に(24日) ★火星探査機、大樹で試験(27日) 宇宙航空研究開発機構の実験計画によると、大気球実験では初めてとなる火星探査用飛行機=イメージ図=の飛行試験など計5回を大樹で行う予定。第1次(6月25..
火星探査機 大樹で試験 JAXA、大気球を使い初
ロケット利用受け付け開始 インターステラ
OA最新機器などずらり つうけんアクティブがフェア

陸別で南極写真展始まる 塩原カメラマン
パソコン甲子園参加募集
大樹でロケット姿勢制御実験 インターステラ社

「宇宙活動の一歩は北海道から」スペースポート研究会
大樹の宇宙関連施設視察 道経連宇宙委

宇宙主査着任1カ月、道科学技術振興室
大樹で適正調査か HASTIC理事長「射場誘致へ正念場」
大樹「すずかぜ」模型も 道庁で宇宙開発展
大樹発の災害対応 ソフトバンク通信技術実験
風を計算 無人飛行成功 大樹・電通大実験

ハダカデバネズミからiPS細胞 北大の三浦講師ら
「宇宙の日」絵画コンテスト募集 文科省など
無人機の遠隔操縦を実験 大樹・PDエアロスペース

5期ぶり黒字転換 北電3月期決算
帯広でタブレット・サロンの講座始まる 約30人が参加
