更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
テクノロジー・IT
JAXAが出前授業 大樹中でロケット作り
【大樹】大樹中学校(長江教貴校長、生徒136人)で2日、1年生45人を対象に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の出前授業が行われた。町とJAXAの連携協定に基づく活動。 町内で大気球実験に携わっている宇宙科学研究所(相模原市)の斎藤芳隆准教授と宇宙教育センター(同)の塚脇幸太主査が講師を務め..

浦幌 フォレストデジタル 7000万円の資金調達
アプリ活用で23%引き、「バス旅きっぷ」登場 ミルキーライナー

ISTモデルのデジタルコミック公開

ロケット開発の重要拠点に IST福島支社

宇宙のくらしを考える(1)「宇宙日本食で健康管理」
「ZERO」打ち上げは2024年度以降 IST
大型ロケット「DECA」開発へ IST 宇宙輸送能力を強化

総額38億円、目標額の資金調達完了 IST
幕別町百年記念ホールがLINEチケット導入
金物店がドローンスクール開校へ「十勝からチームを輩出したい」


宇宙へ「ZERO」秒読み IST新ロケットの開発佳境【先読み新年号】


芽室町の返礼品にデジタルアート、NFT活用 29日夕から

SBIインベストメントから10億円調達 IST
22-2121この1年(5)「ペットボトルロケット世界新」

十勝の中小企業が業務のデジタル化で相談 道がマッチング商談会
池田でスマホ講座

衛星データ利用で十勝の4事業採択 十勝農協連など
児童が自動運転バスに試乗 上士幌
