更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー・IT
企業経営者2人が事例報告 道航空宇宙セミナー
民間での保有活用へ 「北海道航空宇宙セミナー」では、アクセルスペース(東京)の中村友哉社長とインターステラテクノロジズ(大樹町)の稲川貴大社長という、宇宙に関わる企業経営者2人が事例報告を報告した。日本でも新たに開かれつつある宇宙ビジネスの見解や自社の状況を紹介した。 大樹は優れた実験環境 ..

宇宙産業4割が関心 宇宙産業の道内企業調査
十勝発の宇宙ビジネスを 道、可能性探るセミナー

宇宙ビジネスの可能性探る 帯広で道航空宇宙セミナー
20日にCF勉強会 帯広・ホテルヌプカで
フライト体験も ドローン専門店が帯広にオープン


3月にドローン単独の展示会 東京

発酵・醸造文化を発信 表参道でフォーラム
エンジン縦向き燃焼試験 姿勢制御を確認 インターステラ

最小ロケットあす打ち上げ 鹿児島でJAXA
「チームラボ」展覧会 17日まで

宇宙を拓く~第1部 スペースビジネスの今「青木誠雄 室長インタビュー」
宇宙を拓く~第1部 スペースビジネスの今(10)「十勝農業のリモートセンシング」

宇宙を拓く~第1部 スペースビジネスの今(9)「札幌の宇宙食開発企業 極食」

宇宙を拓く~第1部 スペースビジネスの今(8)「岐阜医療科学大学 田中邦彦氏」
宇宙を拓く~第1部 スペースビジネスの今(7)「道産ロケット CAMUI(カムイ)」

宇宙を拓く~第1部 スペースビジネスの今(6)「『手のひら衛星』 アクセルスペース」
宇宙を拓く~第1部 スペースビジネスの今(5)「ベンチャー企業PDエアロスペース」

打ち上げへ縦向き試験 インターステラ エンジン燃焼に成功

宇宙を拓く~第1部 スペースビジネスの今(4)「ベンチャー企業 ispace」
