更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
農業・酪農・畜産・林業・水産
あおぞら「帯広・あいざわ農園代表 相澤一郎さん」
帯広・あいざわ農園代表 相澤一郎さん(36) 免許取りワイン製造 帯広市以平町や大樹町などの5・5ヘクタールで、山ブドウとワイン醸造用品種「山幸」「清見」「清舞」を栽培しています。これまではジュースやジャムに加工し、管内外のワイナリーに醸造を委託してワインを造っていました。新たに以平町の敷地内に..

池田町が仁木町のブドウ畑を取得へ ワイン原料確保で

道産牛乳をPR 札幌で「ミルクランドカフェ」
札幌でレッドビートパフェを提供 ホクレン

10日に更農市 新鮮野菜やジャガイモ販売 更別
園児にリンゴプレゼント 芽室・松下リンゴ園

6日に「みのり~むフェスタ」 音更
牛肉、乳製品対策求める声 日米貿易交渉で農水省が説明
小豆生育が7日遅れ 小麦出芽期、3日早く 管内1日作況

日米貿易協定 月内に道内の影響精査
小学生ににんにく祭りチケット贈呈 清水
広尾小で秋サケ料理教室

落花生の収穫本格化 芽室・十勝グランナッツ生産組合
甘いブドウ実る 清水・みかげ堆肥

新得2カ所目のチーズ工房建設へ 広内エゾリスの谷チーズ社
「農業のスマート化 役割増大」 帯畜大・佐合教授が講話
ヨーグルトなど新発売 よつ葉乳業
日米貿易協定「迅速・丁寧な説明を」JA道中央会飛田会長 定例会見
出会いの場創出で連携協定 広尾の団体と帯信金
インフラ再考~第4部 農業を支える編(5)「高温干ばつへ備えるかんがい」
