更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
農業・酪農・畜産・林業・水産
清水小5年生が森林学習
【清水】町森林組合(池田元治組合長)は10月26日、清水小学校(高井正樹校長)の5年生50人を対象に森林学習を行った。 林業について知ってもらおうと実施し、今年で6年目。初めに同校で開会式が行われ、池田組合長が「木のこと、森のことを勉強して、貴重な体験を楽しんでほしい」とあいさつした。 児童..

生産者監修で新商品 しほろ牛の味付焼き肉 士幌
十勝川温泉近づく高速 道東道長流枝スマートIC

畜大和牛のブランド化へ取り組みスタート
沖さん(瓜幕小)知事賞牛の風景画コン
児童が伝統農業を体験 士幌

秋サケ1469トン、ワースト2番目 10月末現在
酪農振興協議会が牛乳・乳製品を無償提供 士幌
鳥インフルに警戒感 国内で2年10カ月ぶり発生

ファームノートカラーが分娩検知 21年に新機能
大樹で和牛・大樹産水産物即売会

あおぞら「JA大樹町 佐藤進太郎さん」
農畜から地域創生 技術センター改修進む 上士幌
技能五輪全国大会に十勝から5選手

高収益作物次期作支援交付金に質問が集中 道議会農政委
全道の農業産出額30年までに1.3兆円 道が次期振興計画素案
こぼれ話「森の大切さ学ぶ 浦幌」

紋別市で検出された鳥インフルエンザ 野鳥緊急調査の結果、異常無し 道が4日発表
池田で山ワサビ収穫 「例年より大きい」と太鼓判

