更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
農業・酪農・畜産・林業・水産
生乳受託量2・9%増 管内上半期63万トン ホクレン
酪農家の規模拡大で頭数増加 ホクレンが集計する十勝管内の今年度上半期(4~9月)の生乳受託量は63万7668トンで、前年比2・9%増で推移している。規模拡大が受託量の増加に寄与しているほか、今年の牧草やデントコーンの収量や品質も平年並みに確保され、下半期も前年超えで推移すると見込まれる。 十勝..

あおぞら「池田町・畑作 美濃弥緒さん」
児童が森林体験学習 浦幌
ツリー用苗木の発送開始 広尾

農産物の輸出について学ぶ 道農政事務所がセミナー

「毛がにまつり」今年はネットで 広尾 町内店協力の抽選会も
清水で「ぐるっと新グルメ」
十勝産小麦 2年連続20万トン超え

本別町の道立農大がアジアGAP取得
JAさらべつ青年部がヨーグルト寄贈
産業研修生3人が修了 鹿追

応募多数で締め切り 新得・レディースファームスクール
清水 新たに13件基準超過 井戸汚染
アジアGAP更新へ審査 帯農高

理想のあんづくり目指す 小豆生産者と菓子メーカー連携



牛乳乳製品でメタボリスクが低下
野生鳥獣による農業被害、3・7%減 19年度の十勝

天候不順で生育に影響 振興局が今年の十勝農業を総括
あおぞら「帯広市・畑作 河尻進さん」
清水小5年生が森林学習
