更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
◇JA十勝清水町人事(3月31日、4月1日)
◇JA十勝清水町人事(4月1日) 【総合職】 ▽金融部信用貯金課課長(御影支所管理金融課長兼経済課長)長井智久 ▽御影支所管理金融課長兼経済課長(金融部信用貯金課課長)関和也 ▽経済部燃料課調査役(営農部経営指導課調査役)藤田規嗣 ▽企画室付調査役・十勝清水フードサービス総務課長出向(企画室調査役)渡..
士幌高が農業クラブ実績発表大会で優秀賞
◇JA大樹町人事(4月1日)
◇JA帯広大正人事(4月1日)
十勝総合振興局が赤潮被害のふるさと納税の寄付とメッセージを伝達 浦幌
◇JAおとふけ人事(4月1日付)
「林業安全装備品展示会」4月3日に足寄で
レディースファーム8人が修了、半数が町内で就農 新得

オーガニック給食実現へ訴え 道中小企業家同友会とかち支部農業経営部会 3月例会
◇十勝農協連人事(4月1日)
JAめむろが臨時総代会
幕別で農村アカデミー修了式
あおぞら「農研機構理事長 久間和生さん」
道内「NOSAI」一つに統合 十勝組合は「統括センター」に 来月1日に新体制移行
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「音更・波佐農場」

◇JA帯広かわにし人事(3月31日、4月1日)
ビッグボスも牛乳消費PR 球団公式YouTubeで23日から公開
JA中央会参事2人体制
ホクレン、乳価3年連続据え置き 酪農家「我慢の年が続く」
AIやデータで生産性向上へ 農研機構スマートフードチェーンプロジェクト発足
