更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
農機展特需でまちなか沸騰!「毎年開催して」
帯広市で6日に「国際農業機械展」が始まり、夜には国内外からの来場客がまちなかに繰り出している。市内中心部の飲食店は連日の大入りで、十勝の味覚を味わう客と、農機展特需に沸く店主らの笑顔であふれている。 週末を控えた7日夜、屋台街「北の屋台」では、午後7時ごろには店内外のほとんどの席が埋まった。..
ハスカップランド相川が今年も園内を解放
国際農機展初日は4・2万人 2日目も盛況

国際農機展初日からにぎわう~写真特集

池田 地場産の野菜セット販売 4年目
士幌の新規就農者を11人歓迎し、後継者激励会

6月好天で生育早まる、小麦は早4日 振興局作況「ビートの防疫を」
労働力補う技術注目 帯畜大の藤本助教が農機展の見どころ紹介
農と食に十勝沸く 国際農機展が開幕



国際農機展が開幕 最先端の1700点 15万人の来場見込む


配合飼料購入支援金給付の受け付け開始 帯広市
最新技術で「ひまわり畑迷路」作るぞ! 更別農業高 企業や農チューバーとコラボ

飲酒運転増で「緊急対策」 十勝総合振興局が9日まで
農機展は食も充実 食彩祭で十勝の味覚アピール

十勝総合振興局が消化液活用のマニュアル作成へ
国際農機展あす開幕 北愛国交流広場に114社出展

十勝総合振興局の芳賀局長がJICAで農業講義

5周年イベントを開催 広尾・菊地ファームカフェ

十勝 進む大規模化 耕地45ヘクタール 牛120頭 1経営体

高度技術を簡単操作 注目の農機展出展者紹介
