更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業・酪農・畜産・林業・水産
和牛全共、審査会始まる 農業大学校、十勝家畜人工授精所、美郷牧場が登場
【鹿児島県霧島市】第12回全国和牛能力共進会(和牛全共、全国和牛登録協会主催)は6日午後から、和牛らしい体形や品位など改良の成果を競う「種牛の部」で審査が始まった。道代表で参加する十勝の出品牛も登場した。 6日午後は、今大会で新設された高校・農業大学校による特別区があり、道立農業大学校(本別..

和牛全共、本別の農業大学校の学生ら 焼き肉を食べて交流
余った脱脂粉乳 インドネシアへ支援 Jリードなど酪農家 「生産調整・廃棄よりも」

足寄町と足寄建設業協会が協定 家畜伝染病発生時の支援活動
豆類さや数「やや多」 雨で小麦のは種遅れも 1日現在の作況
和牛全共 鹿児島で開幕 十勝勢も堂々行進 全国から3000人


帯広川西IC周辺に工業団地造成 農産物の物流拠点に 農地の地権者らが計画
農政事務所帯広地域拠点参事官室のメンバーが「十勝農産物消費拡大川柳」ポスター

出品者600人、健闘誓う 武隈主将「大会楽しみたい」 和牛全共で集い


物産直売所で8日に秋サケ販売 豊頃
和牛全共鹿児島大会あす開幕 十勝から19頭
規格外の牛肉 レトルトカレーに 幸福駅カフェで販売 コスモスファーム

芽室で落花生収穫、親子体験、コープ地区会


養殖サクラマス「9月の壁」越え順調に生育 大樹



ヒマワリの景色堪能 音更で観賞イベント

JAめむろが芽室産牛肉の試食会
全共出場の牛5頭が出発 池田

豊頃の2人を激励 全共出場控え
