更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
経済・企業
芽室町商工会が新年交礼会 60人出席
【芽室】芽室町商工会(太田寛孝会長)の新年交礼会が1月29日、町内のめむろーどで開かれた。会員や来賓など約60人が出席した。 太田会長は「地域経済の活性化、明るい未来創出に向けスピード感を持って全力で取り組む」と述べ、今年も地元の特産物発信、商店街活性化、Mカード推進を進めるとした。 来..

新築の決断、「藤丸パーク」が後押し 村松社長に聞く~藤丸閉店2年

求める機能、年代で差 購買動向調査から(番外編)~藤丸閉店2年

中心部の「顔」再び 周辺店つなぐ場所に 購買動向調査から(下)~藤丸閉店2年
帯広の水道水、ボトルに 「とかちの恵み」マテックが販売
税制改正点を説明 フロンティア グループセミナー
SDGs私募債5000万円 ナカジマ薬局帯信金が受託
高圧的な言動や過度な要求 カスハラ事例14項目示す 道防止条例の指針素案
帯広定期便5~6月目標に 韓国LCC・エアロK航空のカン社長
韓国LCC・エアロK航空 カン社長が講演
消えた「地域消費」 購買動向調査から(上)~藤丸閉店2年

知の価値観にたどり着く~私見アドベンチャートラベル論(31)
氷まつりに香川県高松市PRコーナー~こぼれ話
出所後の自立支援 管内外の8社参加 仕事フォーラム
十勝の食売り込む、帯農高も出展 国分北海道商談会
大型店とスーパー売り上げ、12月は前年並み 帯商 0・8%増62億8100万円
本別進出計画の「杜のいちご」着工延期へ 資材高騰で
チホク会が総会 佐藤会長を再任
鹿児島ユナイテッドFC ふるさと納税サイトに幕別町

足寄高の仁木さんら最優秀賞 絆づくりメッセージ、よつ葉の牛乳に掲載
