更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
経済・企業
17日にトークイベント「スペインから学ぶ北海道十勝の未来」
帯広市出身で、スペイン大使館に勤務する内田瑞子氏=東京在住=をスピーカーに招いたトークイベント「スペインから学ぶ十勝の未来」の第1回が17日、帯広市内のホテルヌプカ(西2南10)で開かれる。参加申し込みを受け付けている。 内田氏は1961年芽室町生まれ。帯広三条高を卒業後、神奈川大学スペイン..
東洋と池田町が包括連携協定 シティプロモーション推進
石橋建設など3社が陸別中で地域貢献活動

カーボンニュートラルの実現へ 古河電工のグリーンLPガス実証プラントが鹿追で着工

初の広域開催「年末大売出し」の概要議論、帯商商業委

本別町とフクハラが災害時の食料物資供給で協定締結
十勝帯広らいらっく会がビールパーティー

十勝への帰省ラッシュは10日ごろ お盆期間の交通機関予約状況
日高山脈遊覧フライト、申し込み好調
優良工事14件に表彰状 帯開建

企業も子育て家庭も元気に 通年で「祭り」企画 山本さん兄弟ら有志、第1弾11日に
今季の再開目指すメムロスキー場 管理運営「まちのミライ」天池専務らに聞く
池田下水道管理センター新施設、31年に供用開始 基本計画まとめる
大同舗道に感謝状 池田町
池田町がトーシンに感謝状
親たちをお客にお仕事体験 セブンフォーカラーズがイベント

道内最賃1000円超 管内労使とも一定評価 さらなる引き上げ、経営支援策求める声も
ISTがSBIなどから31億円を調達
9、10月の国際チャーター便運航を報告 十勝インバウンド誘客推進協議会
1億円ずっしり みずほ銀サマースクールに27人
