更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
経済・企業
“令和のコメ騒動”が十勝でも 値上げに購入制限と先行き不透明
十勝管内でもコメの品薄が進み、販売価格の上昇が続いている。スーパーなどでは欠品アイテムも出ており、購入制限をかける動きも。おにぎり店では「値上げしても吸収し切れない」などと頭を抱える。2023年産の不作に、コロナ後の需要回復が重なったことなどが要因とされる。9月以降流通が本格化する24年産も高値..

交通事故防止啓発で旗波作戦 足寄の斉藤井出建設
さほろ酒造が廃業へ 新得 蔵人の高齢化や販売減で 11月めどに清算手続き

壁の仕上げ 美を求め ハナオカ 澤村泰弘さん~わが社の誇り(175)

地道な改善重ね発展 トヨタ元副社長 河合満氏 講演とインタビュー

帯広信金が愛情銀行に寄付
20日から経営管理者養成講座 帯信金と日本公庫 受講者募集
渋沢栄一から学ぶ経営論 子孫の渋沢健氏、みずほ会で講演

来場者15万4000人 若者発想の新規イベントが客層掘り起こし 平原まつり

女性衣料販売「ベル」破産、負債1億6500万円
9月に特別フルコース 十勝産小麦支援協
十勝食材で料理人がメニュー 十勝産小麦支援協が企画

ダイイチ 商工中金サステナブル、インパクト預金に1億円
広尾盆踊り、サンタ囲んで大フィーバー! サンタランド40周年

農業ハウス「木造トラス補強」で積雪90センチ耐性 紺野建設「観光農園にも」

来月30日に「食のステップアップ相談会」
帯工高野球部に北王コンサルタントと同部OB会がピッチングマシン寄贈

焼き肉とビール満喫 駅南地区でワイワイ祭り

事業継承、経営革新の機会に 野村資産承継研究所・川北氏講演
