更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
行政
18日に幕別町立わかば幼稚園が閉園
【幕別】1978年に開園し、46年間にわたって幼児教育を行ってきた幕別町立わかば幼稚園(町錦町98、井口観慈園長)の閉園式が18日、同園で開かれた。4月から隣接する幕別中央保育所と統合し、新たに「幕別認定こども園」として開園する。 町内の本町地区では、少子化に伴う児童数の減少による少人数教育..
◇公立小・中学校教職員人事(3月31日、4月1日管内関係分)
教育免許取得前の社会人選考を新設 なり手確保へ道教委が導入
生ごみ堆肥化容器・電動生ごみ処理機 登録販売店募集
◇陸別町人事(3月31日、4月1日)
◇士幌町人事(3月31日、4月1日)
家賃滞納が増加傾向 市営住宅、コロナや物価高騰で
十勝隊に「レーダーパトカー」 速度取り締まり、広範囲を検知

市職員の定数23人減へ 水道の民間委託で減、福祉を強化
十勝の特別交付税3・8%減の65億円 更別は30%増
交通少年団が退団式 広尾

◇小・中学校校長・教頭人事(3月31日、4月1日関係分)
◇鹿追町人事(3月31日、4月1日)
◇新得町人事(4月1日)
◇本別町人事(3月31日、4月1日)
◇幕別町人事(3月31日、4月1日)
宇宙産業を欧米で売り込み 道が欧米の学会、展示会に出展 HOSPOなども帯同
農業施設復旧「図面の管理重要」 能登半島派遣の帯開建マフサットが活動報告
