更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
行政
「ありのまま受け止めて」更別で育児講演会
◆更別村の育児講演会 NPO法人えじそんくらぶ(埼玉県)代表の高山恵子氏=写真=を講師に迎え、村老人保健福祉センターで5日に開催。昼と夜の2回合わせて約100人が聴講した。 高山氏は「子どもの主体性をのばすために大切なこと」をテーマに、子どもの自立に向けた3段階の支援を説明。「子どもが失..
森林のCO2吸収量でJクレジット実施 26年の売却目指す 芽室町
晩成温泉、来年の元日営業なし


鈴木知事、今年の漢字は「生」 その理由は?

道道モアショロ原野螺湾足寄停車場線の整備見直しを知事に要望
道道モアショロ原野螺湾足寄停車場線 保安林解除の手続きに入る意向
最終処分場「うめーる美加登」利用延長で説明会 池田
本社来訪(24日)
帝繊社有地、工業系利用で合意 あす基本合意書締結へ 音更

帯広市議会の正副議長が来社
25日に市議会臨時会 国の3万円給付事業費計上の補正予算審議
駅前商店街の活性化へ ワークショップで意見交換
住民票などコンビニ交付スタート 幕別
「うらほろマラソン」管内全市町村から参加 浦幌町 井上亨長町長~わがまちこの1年

映画「おしゃべりな写真館」で町の魅力発信 鹿追町 喜井知己町長~わがまちこの1年

児童・生徒、教職員のタブレット端末修繕料増 町財政への負担じわり 音更
