更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
行政
大樹の大石さんカラマツ林整備で優秀賞 森と人を育てるコンクール
【大樹】適切な森林整備や木育活動を実践する個人や団体を表彰する、今年度の「森と人を育てるコンクール」(道などの実行委主催)で、大樹町下大樹の大石博公さん(53)=大石林業代表=の所有林が、森林所有者部門(カラマツ)で優秀賞に選ばれた。 大石さんは、大樹町内でカラマツやシラカバの森林約14ヘク..

「美味しさいっぱい」上士幌高の佐藤さんら十勝の入選多数 北海道メッセージコン
帯広市長 米沢則寿~年頭あいさつ
東日本冨士新道路・道路工業・十勝舗道JVに感謝状 帯広市
29日に「とかちフード塾」
管内高卒者内定86・4%、求人3・24倍 昨年11月末現在 求職者減少で採用高水準続く
100歳の高橋タケさんに長寿祝い金 本別町
建設技能者育成へ無料職業訓練 厚労省事業で十勝初開催
福原朋治さんに紺綬褒章伝達 動物園に1億円かけ施設寄贈
十勝の農業生産、全道の4分の1超 21年度1601億円
出初め式の日程決まる 初日は上士幌など4町 帯広は7日~先読み新年号

鈴木知事と林社長の新春対談「安心の営農環境を」~先読み新年号

企業の学校支援、事例を学ぶ 南十勝社会教育主事研修会 家庭教育への関りを学ぶ

11月の求人倍率 22カ月連続前年割れ
帯広署の岡崎巡査長、防犯落語動画を制作 師匠・三遊亭好楽さんとともに
道消防設備協会帯広支部が帯広市消防団に食料を寄贈 歳末警戒をねぎらうために

自主防災組織活発化へ初の活動報告会 浦幌
訪日客受け入れへ1月15日セミナー
巧妙な特殊詐欺 手口連載も続発に無力感~22-2121この1年(9)

ハイライト2024「町村」
