更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
NEW白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
行政
今年の限定バッジ 大樹高の西川さんがデザイン 赤い羽根共同募金
【大樹】大樹町共同募金委員会(大井英則会長)は、「宇宙のまち」にちなんだ町限定の寄付金付きピンバッジを製作した。大樹高校2年の西川美愛さん(16)がデザインを担当、宇宙飛行士や惑星の楽しいイラストで構成した。西川さんは「少しでも募金が増えてもらえたら」と話している。 500円以上の寄付でプレ..

音更町もクーリングシェルター 役場本庁舎など公共施設10カ所
帯広での歩行者死亡事故の現場を診断
ミキサー車使った消火訓練、音更で実施


食中毒警報今季9回目 管内全域19日午前10時まで
新得町の保育士不足が深刻、採用資格の緩和も 町が動画やポスターでPR

帯広市へのふるさと納税、「市の振興のため」トップ 寄付金の受け皿に

帯広市役所など9公共施設、クーリングシェルター指定
生徒らが音更町活性化に向けたアイデアを探求 音更
幕別町 ゼロカーボン推進総合補助金 事業者説明会
妖怪図書館から脱出せよ 来月17日にイベント 音更
交通安全を願いヒマワリの種まく 本別署

31日に高山恵子講演会 南十勝こども発達センター
10月10日に帯広で「宇宙サミット」 参加受付けを開始
市役所空調不具合、壁掛けエアコンで急場しのぎ 築30年超で老朽化
前帯広税務署長の佐々木裕司氏が退職あいさつ
物価高騰対策や宇宙港など重点に 十勝圏活性化推進期成会が道に要望 来年度予算関連
海上保安庁、海上保安大学校&海上保安学校の生徒募集
放水や搬送の訓練成果披露 帯広市消防団総合演習
