更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
特集
アートで宇宙表現、浦幌のイイヤマさん~こぼれ話
○…浦幌町で農業を営むイイヤマコウゾウさんのアート作品展「想像を育てる。」が28日まで、帯広市内のミントカフェ(大通南6)で開かれている=写真。午前11時~午後7時半(最終日は午後5時まで)。 ○…会場には真ちゅうを加工したオブジェや、自身の畑の土から作った土器に花を飾った作品など、イイヤマさん..
つくし幼稚園が初の園外サッカー~こぼれ話

ふだん記の会が出版記念会~こぼれ話
歌人の時田さん 歌への思い語る~こぼれ話
ポラロイドカメラ~耕土興論(牧野伊三夫)
幕別町運動公園のスケートリンク~遠景近景(93)

「ぷよぷよ」でプログラミング学ぶ OCTV主催、親子16組参加~こぼれ話


地域の魅力 味に込めて あしょろチーズ工房 佐々木佐代さん~輝く!道東の人(70)
「地域が求める薬局に」中村薬局 高井亜矢子さん~わが社の誇り(154)
華道未生会帯広支部が初生け~こぼれ話
メイドカフェでオムライス祭り~こぼれ話

華やかに大作初生け 池坊帯広支部~こぼれ話
ザンギが載った「M.kitchen」の味噌ラーメン~冬にホカホカ十勝の暖・温(8)


女性が稼ぐ「一村一品」運動~キルギス特集


シーベリーで商品開発 士幌町と技術協力~キルギス特集

JICA教師海外研修 同行取材記(下)有機農業振興に十勝が貢献~キルギス特集

餅つきで交流、日本語教室の外国人~こぼれ話
体を暖めるスパイスカレー~冬にホカホカ十勝の暖・温(7)


JICA教師海外研修 同行取材記(中)障害児教育に日本式導入~キルギス特集

