更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
特集
97回目の伝統の新春浪曲大会、盛況に 帯広浪曲学校~こぼれ話
○…帯広浪曲学校(潮田武校長)の「第97回吉例新春鏡開き浪曲大会」が26日、帯広市民文化ホール小ホールで開かれた。会員ら8人が自慢の喉を披露し、大正琴や剣舞など賛助出演でも盛り上がった。 ○…潮田校長は、喉の不調で浪曲披露を取りやめたものの、あいさつの中で一節を披露し大きな拍手が送られた。幕間に..

美術同人誌の創刊25周年を祝う会~耕土興論(牧野伊三夫)
「新春ジャズフェスティバル」開催~あの時の記憶(213)

おびひろ氷まつり、31日開幕へ 今年も注目イベント盛りだくさん~冬を楽しもう(4)


広野保育所の雪中レク 待望の雪遊び楽しむ~こぼれ話

市自衛隊家族会が陸自第4普通科連隊を慰問 たい焼きなど配布~こぼれ話

感情豊かなハーモニー響かす とかちKidsオーケストラ~こぼれ話
野草園の冬芽と葉痕を観察しませんか? 2月16日開催 児童会館~こぼれ話

みそ野菜バターラーメン「赤門」 大樹~冬にホカホカ十勝の暖・温(7)
少雪と暖冬 変わる十勝の風景~冬を楽しもう(3)


子どもたち元気に「よいしょ」 「お寺食堂」で餅つき~こぼれ話
雪なくても準備万端 彩凛華25日に開幕へ~冬を楽しもう(2)

「吉報を」ポストがだるまに変身 帯広西部の各郵便局~こぼれ話
大型機械お手の物「牛が好き」 大樹・北守優奈さん~ファイン酪農女性(5)

重大犯罪の未解決案件が増えることを甘受すべし~耕土興論(古賀茂明)
きらきら人形劇場でほっこり~こぼれ話

しかりべつ湖コタン 雪と氷の村 湖上に出現~冬を楽しもう(1)


コーヒー、紅茶用にスパイス開発 上士幌 クラフトキッチン~冬にホカホカ十勝の暖・温(6)


広尾海保がイオン帯広店で118番周知の啓発活動 118番の日に~こぼれ話
