2024年4月号

特集/ときめきのプリン&愛しのシュークリーム

みっけ~幸せの種~子育てリレーエッセー~(117)最終回「してほしいことは、やってみせる。」

自分でやってみる体験こそチカラになる

みっけ~幸せの種~子育てリレーエッセー~
子育てについて、十勝管内の3人のママさんが寄せてくれたエッセーを紹介するChaiの連載です。

 以前、あるお寺の説法の中で聞いた話。ベトナムから来日された僧侶に、日本のお坊さんが質問をしました。「最近の日本の若者は親に感謝をしない子がいます。子どもたちに感謝を教えるために、ベトナムではどのようなことをされていますか?」と尋ねました。ベトナムのお坊さんは「私たちは、子どもたちに感謝を教えることはしません。私たちが子どもたちに感謝をするだけです」と言われたそう。日本のお坊さんたちは、ハッとしたそうです。

 私は以前から、子育ては自分育てだと感じていて、「己を育てる=己育て」だと実感をしてきました。子育てを通し、自分の内面を観て、子どもからたくさんのことを思い出させてもらいます。どんな子育て論よりも、大人が自分の命を喜び、感謝し、ありのままを生きている姿を見せることが次世代に渡す「生きた教育」なのではないかなと思っています。
(道見里美)



 「子育てリレーエッセー」を支えてくれてありがとうございました。

 2012年から約10年間、115回にわたり掲載を続けてきた「子育てリレーエッセー」は、3月号をもって終了となります。応援してくれた読者の皆さん、子育て・仕事をしながら長年執筆を担当し、育児にまつわる身近な話題をたくさん伝えてくれた3人のママさん、本当にありがとうございました。最後に3人のメッセージをご紹介します。

道見里美さん 2児の母(大学2年、高校2年)
一般社団法人おかあさんのがっこうpeacevillage代表理事。ママと子どもたちのココロを笑顔で支える8projectメンバー

●8project…「smile」「support」「spirit」。子どもとママのココロが笑顔になるよう、多彩な視点から応援・支えていくプロジェクトです。

 「子育てエッセイを楽しみに読んでいます」のお声がとてもうれしかったです。10年ありがとうございました。



高田めぐみさん 2児の母(大学1年、高校1年)
看護師。いのちと性のひろばsakura代表。8project・上士幌町生教育チームメンバーとしても活動中。

 思うままにつづってきた10年間。皆さんのお役に立つことが少しでもあったならうれしいです。長い間お付き合いいただき、本当にありがとうございました。




池田はつみさん 2児の母(22歳、小学6年)
保育士。タッチケアセラピスト。タッチケアココハグ主宰。8project・子育て応援団オビマメンバーとしても活動中。

 「ずっと忘れない」。読者のお一人からいただいた感想は、いつも私の背中を押してくれる大切な宝物です。今まで読んでくださった皆さま、ありがとうございました。


※フリーマガジン「Chai」2022年3月号より。