写真一覧
白樺学園男子は3年連続4位 女子合同は5位 道高校駅伝
小学高学年は柳町A制す 北十勝剣道大会
保守票「一枚岩」遠く、支部長選任含め立て直し急務~検証 衆院選2024(上)
日高山脈楽しむアクティビティの可能性探る 外国人モニターツアー
帯農高生の「あんかぼべーグル」全道入賞 来年商品化、管内のコープでも
十勝のバド界けん引した森田さん死去 功績たたえ悼む声
末期がんの母へ感謝の書 書家の赤間さんが緩和ケア病棟に展示
44チームの熱戦スタート 職場対抗ボウリング
来春閉校の学びやに刻む演奏や劇 仙美里小で最後の学習発表会
幕別本町地区でハロウィーンイベント まちなかににぎわい
寄付額アップめざし知恵出し合う 芽室でふるさと納税集会
明星・花園逆転サヨナラで初優勝、大空準V 帯広少年軟式野球連盟会長杯大会
長畑、武田、今、金野上位目指す 全日本卓球選手権マスターズの部に十勝の4選手出場
中高生選手12人受賞、ハンドボール年間優秀選手賞表彰
陸別保育所園児が円覚寺訪問 焼香など体験
初のCS応援ツアーを満喫 日ハム清水後援会
清水宏保さんら指導、スケートキングダム小学生スケーター85人参加
中札内で11月9日、道東モルック大会 参加チームを募集
歩いてサッカー、ウォーキングフットボールとかち4チーム熱戦
菊まつり会場に帯広農業高ブース 1時間で完売も~こぼれ話
高木1000大会新で3冠達成、堀川と一戸は2冠 全日本距離別スケート最終日
ばんえい北見記念メムロボブサップ初制覇 重賞20勝目
所得底上げに取り組む 3選の石川香織氏が抱負
子どもの声を聴くってどういうこと? 対話ワークショップを芽室で開催
芽室の先輩、ふるさとのこと教えて 芽室西中2年生がけいせい苑入所者と交流
「愛と平和」これからも 広尾サンタランド40年 点灯式にノルウェー大使と元町長・泉さん
安田(白樺学園高)男子総合V高校生初、女子は嶋田(帯広厚生病院)初V フードバレーとかちマラソン
サケの遡上「すごい」 浦幌小、上浦幌中央小が厚内川で見学
「道産米、おいしく楽しんで」 幕別町消費者協会が料理教室
相馬(帯大谷高出)と岩上(帯三条高出)北海学園大の道学生アメフト選手権Vに貢献、全国へ闘志
女子バスケWリーグ11月9、10日に帯広開催 シャンソン×トヨタ戦 帯北高チア・バスケ部盛り上げる
ファイターズ十勝ビクトリー後援会が市へ車いす2台寄贈
R・Yスパークス2連覇、木野東少準V 全十勝町村小学生バレー
バレーボール優秀選手の中学3年生34人を表彰 帯広協会
秋空十勝5463人駆ける フードバレーとかちマラソン
寒空の下、声援熱く ゴール後は十勝の食満喫 フードバレーとかちマラソン
ふく井ホテル モール温泉入浴剤「希少」商品化
ほめて励まして自信アップ 翔陽中が「笑顔ワークショップ」
40年のサンタランドで今年もイルミネーション 広尾で点灯式
野々村男子1500V、高木3000m制し2冠、堀川は2位 全日本距離別スケート2日目