更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
ニュース一覧
チッキ~編集余録
進学や就職のため単身で引っ越しをする際、今は配送業者を利用するのが一般的だろうが、1980年代半ばまで大抵の人は旧国鉄(現JR)の託送手荷物サービスを使った ▼これは「チッキ」と呼ばれた。客車に荷物車が連結されていて、荷物を最寄りの駅から目的地の駅まで運ぶ。利用者は基本的に発駅で荷物を預け、着..
帯広ロータリー90周年 130人が節目祝う

桜の咲く季節~耕土興論(井上都)
帯商女性会が市社協にリングプルなど寄贈
北洋銀、柏林台店でも昼休み導入
上川大雪の酒米生産者、帯広に集結

スマヒロとヨゾラ、採用マーケティングで業務提携
大昭電気工業が浦幌町に企業版ふるさと納税
ランドセルカバー寄贈のコープさっぽろに感謝状 音更
芽室町も職員名札、4月から名字のみ
帯工高生が木材でものづくり体験教室 帯広市児童会館

JR北海道 信号設備点検のため一部区間で運休

農業労災に特化した初のリーフレット 労基署と帯畜大が連携


人気のオムライス「ピノキオ」惜しまれ閉店 店主栗城さん「感謝」の51年

野塚岳で4人組遭難も救助、滑落か 命に別条なし


おくやみ速報 3月30日(日)
JA帯広かわにしの新役員が来社
支払期限の超過など発覚 帯広市定期監査
萩原建設が「スポーツ×まちづくり」トークイベント開催
