更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
ニュース一覧
韓国で視察研修、町商工会女性部総会 音更
【音更】音更町商工会女性部(宮森仁栄部長、部員46人)の総会が23日、町内のスーパー「ハピオ」2階コミュニティ室で開かれた。 委任状を含め38人が出席。宮森部長(70)=帯広リゾートホテル=は「昨年度は女性部活動を活発に行うことができた。今年度のおもてなし交流事業は道の助成金を活用して新たな..
もたれ合い脱却を 有識者に聞く~帯広市議会のいま(下)
期待の即戦力3人 帯広市に「公務マネジメント経験者枠」で入庁

女性部長3人誕生 管内商工会青年部 「男女関係なく商業活性化」

ソフトバンク札内店のサテライト
「元祖 帯駅パフェ」シリーズ
カニ最大10%引き、訳あり特価も
1~4日はワイン1杯10円
ばんえい競走馬がインフル感染 26~28日レース中止
広尾町消防団員186万円着服 私的に流用、懲戒免職 全額を弁済
GW混雑ピークは後半 交通機関予約は前年並み
GWは道内周遊を 道民割引やスタンプラリーが続々開始
道東の中学教諭が失職 18歳未満の女性に不適切な行為で有罪判決
GW前半、天気は不安定 気温も平年並みか低め
西江建設が十勝川で清掃活動
竹中上士幌町長を副会長に選任 北海道町村会総会
初の全自動倉庫で効率的に ヨコレイ「十勝フードバレー物流センター」完成


おくやみ速報 4月25日(金)
管内コロナ定点2・57人、インフルは11・57人

夜桜ライトアップ開始 見ごろまでもう一息 音更~こぼれ話
