更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
機内誌やディナーで十勝の観光と食を発信 JALが8月に特集
日本航空(JAL)は27日、月ごとに地域の魅力を発信する「JALふるさとプロジェクト」で、8月に十勝を特集すると発表した。機内誌や機内ビデオで十勝の食や観光を紹介、国内線ファーストクラスの機内食(夕食)に十勝産食材を使用する。新型コロナウイルス収束後の誘客促進を期待している。 同プロジェクト..


死亡事故発生の国道336号カーブで道路診断 広尾

利用者57%増も前々年水準戻らず 6月の帯広空港
トラック協が農産物輸送説明会
前年比8%増も過去2番目の少なさ 上半期の管内新車登録台数
管内住民向けにバス乗り放題チケット販売 22日から

社長に立花氏が昇格 道東運輸
広尾交通少年団に11人入団 広尾

国道沿いで旗の波作戦 浦幌

帯広高等技術専門学院でEVアカデミー 自動車整備振興会
遊佐組が優秀安全運転事業所プラチナ賞 池田
管内タクシー2割離職 コロナ禍苦境の交通業界 代行は廃業断念、新規事業模索のバス会社

移動式オービスで取り締まり 広尾
8月は64便運休 JAL
新得 根室本線問題で3年以内に結論、町長が議会説明
拓殖バス 乗車切符やバス停の表示板など販売

