更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
「鉄道利用促進を」鈴木知事と綿貫JR社長が札幌駅で観光PR
【札幌】冬の道内観光における鉄道利用促進を目的に、鈴木直道知事とJR北海道の綿貫泰之社長は10日、JR札幌駅で共同PR活動を行った。 知事と同社社長が共同でPR活動を行うのは初。知事らは、道内の観光案内や冬の観光列車のパンフレットなどが入った袋を観光客や駅の利用者らに手渡し、「JRをよろしく..

車依存8割超、公共交通利用は都市圏別で最低 帯広圏パーソントリップ調査
11日からコミバス迂回運行へ 音更
「十勝ナンバー」年間1000台目標 推進協発足

市内バス路線、12日にも一部再開へ 道路管理者と事業者が協議

大雪で外国人客足止め 公共交通ストップ、ホテル延泊 情報提供に課題

路線バス一部再開 JR普通列車も始発から

路線バス7日から一部運行再開
交差点に雪山、車道の歩行者予測を 「減速、車間距離を」


市内、大雪で大渋滞相次ぐ


JR特急が運行再開 道路改善せず、路線バスは運休続く

空港連絡バス、6日に運行再開 停留所を限定
道路形状には問題なし 音更の死亡事故で現場診断 帯広署など

JR、6日始発から「おおぞら」運行再開 「とかち」は一部の便を運行
航空機到着に向け、夜通し奮闘!除雪作業~とかち帯広空港ライブカメラから


拓殖バス 6日も路線バスを終日運休に
道東道 本別JCT―足寄IC 通行止め
