更新情報
第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
高齢者の運転「過信」に注意、交通環境考えるセミナー
「十勝の高齢者の交通環境を考えるセミナー」(第45回みんなの消費生活展実行委主催)が9月26日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。高齢者の交通事故を防ぐ方策を考えようと、高齢者ら約150人が参加。3人の研究者が、加齢による運転時や夜間歩行の注意点について講演した。 帝塚山大の蓮花一己副学長は、..

鹿追そばまつりでバスパック 北海道拓殖バス
高規格道・大樹-広尾について住民らにアンケート 帯開建
そばを配りながら安全運転啓発 新得ライオンズクラブ

台風18号 飛行機欠航など影響

6日から道東道、夜間通行止め
2町でコミバス運行 池田・浦幌

お年寄り100人が交通安全の集い 新得

点検整備推進や不正改造排除へ街頭検査 帯広運輸支局
高齢者対象に運転講習 芽室自動車学校一日開放

40人がバス運転体験 運転手確保へ初の体験会好評

総合交通体系で意見交換 帯商と札商の地域開発委 札幌

エコカーで反転攻勢 反動減続く普通車

狩勝峠死亡交通事故現場で道路診断 新得署など

「バスの日」記念し、高齢者を旅行に招待 十勝地区バス協会

振興局が道の駅で交通安全啓発 浦幌

前年比55%減6億6000万円 十勝港8月貿易額
JR根室線特急運転中にスマホ操作 フェイスブックに投稿
女性ドライバー確保へラッピングバス 十勝バス

16個人2団体に表彰状 新得地区交通安全協
