更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
交通・運輸
大型車両通行の適正化方針を研修 十勝地区トラック協会
十勝地区トラック協会(沢本輝之会長)は、帯広市内の十勝地区トラック研修センターで、国土交通省が5月に示した「道路の老朽化対策に向けた大型車両の通行の適正化方針」に関する研修会を開いた。 同方針は、重量を違法に超過した大型車両の通行が道路・橋の劣化に大きな影響を与えていることなどを背景に、道路..

交通安全エコバッグを配布 新得署

帯広発米国行き小型機がエンジン不良
メークイン配って交通安全 川西小全校児童
ラッピングトラックでGマーク制度PR 十勝地区トラック協会

デイサービス送迎車にドライブレコーダー搭載 清水

新得の国道38号で軽乗用車大破 帯広の84歳男性死亡
130人が交通安全誓う 新得

運転者確保へ初の運転体験会 27日に十勝地区バス協会
連結違反1台、帯開建の特殊車両取り締まり
長万部に工場新設、新幹線需要見込む 帯広の鉄建など3社
来春運行終了のトワイライトで行く瀬戸内の旅 参加者募集中
本別の長命橋 損傷の恐れで通行止め
東京線横ばい 帯広空港8月利用状況
道東道浦幌IC-白糠IC間は来年3月29日開通に決定
12日、雨でおおぞらなど4本運休
あの時の記憶(25)「十勝港にフェリー就航」
