更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
20年度までに交通死ゼロ 次期交安計画 音更の推進委答申
【音更】町交通安全運動推進委員会(志賀清二委員長、委員10人)は22日、諮問を受けていた第10次交通安全計画(2016~20年度)を承認し、寺山憲二町長に答申した。 計画は4章で構成。交通安全計画の概要、町内の交通事故の現状と今後の見通し、具体的な数値目標、講じようとする施策についてまとめて..

十勝川温泉線の経路を変更 26日から十勝バス
自民議連が復旧視察 台風被害のJR石勝・根室線
道東道通行止め解除 十勝清水―トマムIC間
拓殖バス あす25日ダイヤ改正
音更・鹿追スクール線 拓殖バスが新路線
交通網の指針提示へ論議 作業部会初会合
十勝観光にも影響か 復興航空が解散
国への提案内容協議 7空港民営化で意見交換
東京線搭乗率12・9ポイント減 10月帯広空港
2年待ち解消 運送業界歓迎 来年3月新設 「準中型免許」

JRの路線削減 自助努力求める 社長説明に高橋知事
“鉄道の町”に危機感 新得-富良野バス転換

新得-富良野バス転換 維持困難13区間発表 JR北
帯広-釧路「当面維持」 JR北
ICのUターン問題を議論 交通安全対策会議
「下新得川」に新橋桁 年内復旧へ作業急ぐ JR石勝線


冬道の安全走行を呼びかけ ネクスコ東日本

踏切前の事故防止呼びかけ JR北海道
