更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
交通・運輸
4月19日、空港民間化シンポ
道内7空港の一括民間委託の実現に向け、空港運営への参入を検討する民間企業などを対象にしたシンポジウムが、4月19日午前10時半から正午まで帯広市内のとかちプラザ2階レインボーホールで開かれる。 国と道、市の主催。現地視察を合わせた各2日間の日程で各空港の立地自治体で順次開催しており、旭川(1..
ニュースファイル(3月19~25日)
函館で十勝売り込み 北海道新幹線開業1年

新空港ビル門出祝う 竣工式典でテープカット


新年度に用地測量 帯広・広尾道の忠類大樹-大樹IC
2カ月前予約、来月から可能に ポテトライナー
空港ビル新棟完成 海外客対応を充実 24日供用


28日から新得まで延長 JR北海道代行バス
需要と誘致を加速化 空港ターミナルビル・本迫専務に聞く

谷地田課長の運転マナーに喝!!(6)「免許の自主返納考えて(下)」
空港改良更新費 見通し54億円超 帯広市議会予算特委
運転技術や接客競う 十勝地区バス協会コンテスト

帯広広尾自動車道の通行止め解除
帯広広尾自動車道・帯広川西IC―幸福IC間 通行止め
家族同乗で早期発見 認知症の事故防止 改正道交法施行
飲食店回り飲酒運転撲滅呼び掛け 芽室

谷地田課長の運転マナーに喝!!(5)「免許の自主返納考えて(上)」
高齢者の困り事サポート 十勝中央観光タクシーが新事業

道新幹線の乗車率33% 開業1年実績
高橋知事が国に要請 JR北海道の経営対策
