更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
町内各団体が交通安全啓発 新得
【新得】夏の交通安全運動(11~20日)に合わせ、町内各団体が町内で啓発活動を行った。 初日の町高齢者交通事故防止連絡協議会(菅野益次郎会長)など4団体による啓発には関係者約60人が参加。菅野会長が交通安全運動のスローガンを読み上げ、事故防止を誓った。参加者は町公民館前の国道38号で旗波作戦..

拓殖工業が旗の波活動 広尾
夏の交通安全運動で旗の波作戦 広尾

免許返納後を考える講座 帯広
特急スーパーおおぞら7号に遅れ 線路に陥没 JR北海道
安全運転サポート車の性能体感 帯広で同乗体験会

広尾交通少年団が街頭啓発

ディーラー社員が交通安全総決起集会
旧狩勝線「大カーブ」案内看板設置 新得


豊似で交通安全キャンペーン 広尾

広尾町地域開発推進協が総会

スタンプラリーキャンペーン 帯広ハイヤー
わが社の誇り(22)「北海道拓殖バス業務部整備課係長 鈴木克英さん」

特急スーパーおおぞら3号に遅れ 列車に不具合 JR北海道
十勝も絶えぬ検挙者 飲酒運転根絶の日 「情報提供を」 前年比10件増
こぼれ話「道東道の平原SAで交通安全啓発」
JR初 本道で来月「副駅名」導入
お盆渋滞 最長は15キロ 帯広方向13日 札幌へは14日 道東道予測
新型機でフライト快適に ウミガメがモチーフ ANAホノルル便
